ABOUT

ABOUT

会社概要

【会社概要】 株式会社小倉商店 〒702-8052 岡山県岡山市南区市場1丁目1 086-265-3939 AM3:00~PM12:00 代表取締役 小倉正幸 【沿革】 1919年 岡山魚市場にて水産卸事業を開始 1979年 10 月 株式会社として法人登記 1981年 4 月 現住所に移転 現在

SHOP INFO

■当社の概要 当社は、大正8年頃、二日市町の岡山魚市場で創 業、昭和53年に法人成りし、岡山市中央卸売市場 で水産物仲卸業者として事業展開しました。伝統的 に、水産物仲卸業は入荷した水産物の評価、分荷、 および決済におけるクレジット機能を仕事としてお り、もともとは鮮魚店が売上比率のほぼ100%を 占めていました。しかし、当社では従来型の仲卸業 専業での事業展開の限界を見据えて、専門性を活か した付加価値の高いビジネスモデルを目指してきま した。昭和 60 年にはホテル・旅館業・外食産業等を 対象とした納品部門を、平成9年には職人の加工技 術を活かした高付加価値事業として「水産物加工部門」を立ち上げました。その後、機械設備への積極投 資と人材育成を推進し、平成 27 年 12 月に「経営革新計画」の認定を受けた「鮮魚のスケール(ウロコ処 理)」や「ハモの骨切り加工」等の請負・加工業務、「地魚の干物」等のラインアップを拡張展開するこ とで「岡山県の豊かな水産資源を活かす総合企業」として注目されています。
【経営理念】
一、 人を活かし、商品を活かす
一、 お客様との共存共栄を実現し、社員の幸福をめざす。
一、世間のためになる職業集団を作る。
■当社の立地と役割
現在、当社では仕入れた魚介類の仲卸と、仕入れた魚介類の鱗、エ ラ、はらわた取りなどの一次加工処理行っています。また、第一加工 場では、当社で一次加工した魚介類を学校給食や介護施設向けの二次 加工まで行って卸しています。
■現在の当社の取組
私たちは「おいしさと信頼」「魚食文化の創造」「「瀬戸内の地魚の積極的活用」をモットーに、高い技 術力と目利きをもって魚離れを食い止めるべく SDGs の考えに基づき、より多く の人に瀬戸内の美味しい魚をお届けすることを目指しています。

FAQ

Q 小倉商店の目指すSDGsとは?
A みなさんは「未利用魚」という分類に分けられる魚があることをご存じですか? 未利用魚とは、鮮度が高くおいしいにも関わらず、一定数の水揚げ量が確保できず数が少ない、形が悪く傷がついていて値段が付かない、調理が面倒等の理由で市場に流通しない魚のことをいいます。 その割合は地元漁師の総水揚げ量の30~40%を占めるとも言われ、その魚たちは捨てられています。 「もったいない!」 捨てられている魚がみんなの食卓に並んだら、誰もがおいしい食事をお腹いっぱい食べられるのではないでしょうか。 そして、それが漁師(生産者)の生活が成り立たなくなり、ひいては漁師(後継者)不足につながります。 食卓に魚が並ぶのは漁師がいるからです。漁師さんは、稚魚はリリースしたり、海のパトロールをしたり、海の生態系も守っています。 いろんなお魚を取扱い、皆様に食べていただく。それが漁師の収入に繋がり、漁師の担い手を増やすことに繋がり、働き甲斐をもって経済活動に繋げていく。 この消費の循環が、生態系を守りながら海を守ることに繋がります。 漁師、魚屋、消費者であるみなさまのおいしいにつなげ、「楽しい食卓、彩り豊かな笑顔の食卓を作っていくこと」を宣言いたします。
Q 小倉商店の願いとは?
A 今食卓では、魚離れが進んでいます。 四季折々の魚は捨てられ、漁師の収入が減り、漁業をやめる人が増えています。 このままだと魚を捕る人がいなくなり、ひいては海の生態系も崩れてしまいます。 漁業、市場、小売店を守り、海の恵みを皆様に届けることが小倉商店の願いです。
Q 求人募集していますか?
A 【採用情報】 魚食文化の継承を目指しお魚を販売するお仕事。とてもやりがいがあり、楽しくワキアイアイと働くことができます。 心身ともに健康で、明るく向上心と対応力があれば、初めての方でも楽しくお魚のことを学んでいけると思います。 私たちと一緒に働きませんか? 1、仕事内容 営業全般(仲卸の営業、商品配送、その他) 2、給与   経験を考慮致します。 未経験者を優遇します。  3、学歴・資格 高卒以上、普通自動車免許、OA機器操作可能 4、勤務時間 AM2:00~AM11:00(休憩80分) 5、休日 祝祭日及び市場カレンダー通り 6、福利厚生 各種社会保険、雇用保険、健康診断(年2回) お問い合わせ担当者: 086-265-3939 小倉のりこまで